皮がパリパリで中はジューシーな、おかずとして最適な鶏の照り焼き!

By 5月 31, 2014
公開:- 出来上がり量: 3 人前
皮がパリパリで中はジューシーな、おかずとして最適な鶏の照り焼き!
材料
- とりモモ肉 3 枚
- 小麦粉 適量
- バター 20 g
- 醤油 5 大さじ
- 料理酒 5 大さじ
- みりん 3 大さじ
- 砂糖 3 大さじ
作り方
とりモモ肉の下ごしらえをします。 ※黄色い脂が残っていると独特の臭みがでます。
味が染みるように皮に包丁で穴を開けておきます。
鶏肉に小麦粉をまぶします
フライパンを熱し、バターを2/3溶かします。(残りは裏面を焼くときに使用)
鶏肉の皮が下になるようにフライパンにいれ、中火で皮がパリパリになるまで焼きます。 ※ふたはしない
フライパンの中の余分な油をキッチンペーパーで取り除き、鶏肉をひっくり返して残りのバターを入れます。
タレを作ります
鶏肉が十分に焼けたらタレをプラいパンに入れます。
タレを肉にからめながら焦がさないように焼き上げて完成。